top of page
検索

首が痛くてたまらないとのご相談

  • 執筆者の写真: ako kinesi
    ako kinesi
  • 8月27日
  • 読了時間: 2分

更新日:9月3日

◉首が痛くてたまらないとのご相談。


病院での検査も問題なく、改善の為に整体、鍼治療など様々な方法を今までに試されてきたそうです。


筋肉反射で調整の為の問題点をチェックしていくと、40歳のお誕生日頃になにか問題があるようでした。


ご本人は特に思い当たることがないようで首を傾げていらっしゃいましたが、思い出せなくてもOKなのがこのセッションの良いところ❢


調整を進めて良いか本人の身体に聴きながら進めていきます。


ネガティブな感情を調べていくと『憂鬱な感情』が出てきました。

すると、お客様が日常で感じていたことなどの話題になりました。


今では、お子様達も大きくなって以前より自分の時間を持てるようになってきたと感じておられるとのこと。


幼い子ども達と過ごしていた時間は、大変なことも多かったけれど充実した日々だったと振り返られていましたが


あの頃は必死で気づかなかったけど忙しすぎて、自分のことなど感じる余裕もなく憂鬱って言われれば、そりゃあるよなーというくらいの、今思うと些細なことだったかもしれない。と笑っておられました。


その後、潜在意識に刻まれた『憂鬱な感情』を解消する調整を行ないました。


調整後

ビーンと常に引っ張られたような辛い首の痛みは感じなくなったそうです。


よかった!!


このように

首が痛いからと言って必ずしも首に原因があるとは限りません。

本人も忘れているような些細な出来事がストレスとなって痛みとして現れている場合もあるという事例でした。


体の不調の80%はストレスから来ていると言われています。


様々な体の不調でお悩みの方、是非一度お越しください。



☆施術の流れについては、お客様からご了解いただいた上掲載させていただいています。

 
 
 

最新記事

すべて表示
お客様からの嬉しいご報告

人間関係で、上手くいかない事が重なり、気持ちがドン底まで落ち込み、もう何もしたくない、、、もう死んでもいい、、、みたいな気持ちにまで落ち込んできたので、これはマズイ! そんな時AKOさんの事を思い出し連絡しました。 とおっしゃってセッションを受けに来てくださいました。...

 
 
 
ラジオに出演しました!!

https://www.youtube.com/live/IjoVTB6d7Yk?si=CNfH1__kypggHcbJ ミュージシャンで、ラジオパーソナリティーのユリヤさんの番組に出演しました 聴いてみてね❤

 
 
 
初めまして。 AKOです(^^♪

新しいホームページを作っていただき、ブログも新たに始めることにしました。 その時々に思うまま、感じるままに綴っていきたいと思います。 のんびり屋のAKOですので、ポツポツと忘れたころの投稿になるかもしれませんが、、、汗( ;∀;)...

 
 
 

コメント


bottom of page